スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
ここしばらくの間、夜間におけるインターネットの通信速度が
すごく遅い状況が続き、なんだこれはたまげたなあ…だったのですが、
どうやらプロバイダからの通知によると
適宜ネットワーク設備の増設工事を実施して改善に取り組んでいくとのことなので
今後、状況が良くなればいいなあと切実に思います。
動画サイトやTVチャンネルの読み込みが遅いと、ストレスになりますしね。
abemaでスレイヤーズを見ていると、コメントとのタイムラグを若干感じるし。
来週はテラ子安(レゾ)の続きからで楽しみです。
主役のリナちゃんが15才だということが一番びびった。

んだ。
最近、畑のほうに小屋を買って建てました。
そこまで大きくて立派ではないのですが。
ホームセンターで売っているようなオーソドックスなものでして。
それでもまあ、お値段のほうはそこそこなのですが。。
それはともかく、ああいった小屋って
どうやってお届けから設置をするんだろうって
疑問に思っていたのですが(私だけか!?(´・ω・`)
ようやくその疑問が晴れました!
あれって、バラバラになったパーツを現地に運んで
その場で組み立てるものなんですね。
てっきり私は、初めから組まれて完成してある実物を
大きなトラックか何かで運ぶものだと思っていました(ノ´∀`*)
ただ小屋をポンと置くんじゃなくって、
土台となる地面にきちんとブロックまで設置するんですねえ。
そのブロックも別料金で上乗せされるのですが、
ブロック自体の単価はそこまで高くはなかったです。
とまあ、無事に小屋を設置し終えたので
畑で使う道具なんかを移してきました。
もうひとつの小屋はもう中がパンパンで収納スペースがなかったもので
助かったというところ。
そのついでに白菜や大根、ネギを適当に摘んできました。
今ってスーパーで買おうとすると、お野菜なんかは結構な値段がしますから
こういうときに自家栽培は助かるなあと感じます。
んでも、今年はあまり野菜の成長が良くなかったかなあ。
大根とかあまり大きくならなかったし。
夏場に台風や雨が連日続いた影響が表れたってところかな。
全国的に野菜価格が高騰してるんだから、そりゃあこっちにも影響あるよね(´・ω・`)
そろそろお鍋が美味しい季節になってきたから
具材の価格高騰が収まってくれないかなーって思います。
そろそろ新野菜が市場に出回ると思うから
そうすりゃ今よりも価格は下がるんじゃないかなって予想はしてますが。
とかなんとか書いていると、鍋をつつきたくなってきますなあ(*´ω`*)
鱈とかの魚介鍋もいいんだけど、今はシンプルに湯豆腐が食べたいな。
かつおぶしとかネギも添えて。
あーもーダメだ、明日食う(半ギレ)

(やっぱ畑やお野菜の話題になると、長文羅列になるなあ…)。。('ω')
2016/10/22(土) 20:14 雑記 PERMALINK COM(4)
メールで知ったんだけど、インディーズ音楽配信サイト「muzie」の社名が
「BIG UP! FREE」に変わるんですって。
muzieって過疎ってる気がするんだけど大丈夫なのかな。
インディーズが好きでサイトをよく利用してた身としては、ちょっぴり寂しいゾ。


石100個溶かしてお花のガチャ22連回してきたよー(´・ω・`)
ガチャの抽選確率は、
 星6  0.5%
 星5  6%
 星4  30%
 星3  63.5%
最初に回した11連はいつもどおり爆死したけど
続く11連で全部の追加キャラをまとめて総取りできました(*'ω'*)
一度に新キャラを全て獲得するってどうなってるの。怖い。

ちょっと前に記事にしたデモンズキッチンだっけ。
あれも0.5%引き当ててたと思うんだけど、みおちゃんどうしたん?
屑運の持ち主じゃなかったん??
自分が自分じゃないような奇妙な感じがする(困惑)
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
もうひとりの追加キャラはイベント報酬で手に入ったので
これでコンプリートなのだ。
2016/10/18(火) 10:39 DMMゲームズ PERMALINK COM(0)
覇権スレにて「どんなブラウザがいいんだ?」という書き込みを目にしたので
前回に引き続き今回もブラウザのお話です(´・ω・`)

前回記事は約ひと月前なの。
雑記152 インターネットブラウザ

まだ一度も紹介していない、こちらのブラウザをとりあげてみます。
「Sleipnir」
スレイプニルというブラウザです。
神話に登場するオーディンと縁のある馬の名前ですね。
略称は「ぷにる」というそうですが、見かけたことがないや。

私はこのブラウザを、花やお花の愛称で親しまれている
DMMのフラワーナイトガールを遊ぶための専用ブラウザにしています。
このゲームは、IEでも十分な速度が出るのですが
利用者の声の中には、クラッシュしたりフリーズするという
不具合が時々見られるようなので、
IEを使っている団長さんに、特にオススメしたいブラウザですね。

環境にもよると思いますが、戦闘の処理速度が速くなるかも?
私の環境では体感できる速度で高速になってます。
利用者の中には、速度が爆速になったという人も。

検索すれば出ると思うのでダウンロードリンクの掲載はしませんが、
私が使っている「Sleipnir 4」のちょっとした簡単な設定方法だけでも。
ツールバーなどの各種表示、ブックマークのインポートとか
基本的な設定方法はすぐにわかると思うのでそちらも省略(´・ω・`)

適当に自分好みにカスタマイズしたら、こいつも適当にいじってやります。
ブログ画像
左上の「Sleipnir」をクリック>「カスタマイズ」>クライアントタブの「レンダリング」
既定のレンダリングエンジンを「Trident」に設定。
IEの環境に近づけるためだけに私は設定してるのですが、
本当に必要なのかどうかは、あまり自信がないや。

んで、次に画像右上に示してあるアドレスバーの右横に映っているマークをクリックして
IE7互換で表示。これで設定は一通り終了です。
戦闘の処理速度が高速になったら儲けもん。

今回はブラウザゲームに関する情報を中心にお話ししましたが、
その他にもまだ面白い要素があったりします。
このSleipnirは、設定からUIを変更できたりするので
画面表示の各種バーやボタンの位置を自分好みにカスタマイズできちゃいます。
うちは面白いなーと思うんだけど、どうじゃろ(´・ω・`)
あ、Sleipnirでお花以外のゲームは起動したことすらないの。
御城とかせいけんは、私が好きなironとoperaで遊んでます。


月末30日には花の生放送があったと記憶しているので、そちらも楽しみです。
そっちはまだ先ですが、こっちのabematvのアニメ、スレイヤーズは
明日月曜日からいつもの時間帯で再び放送開始です。
楽しみだ(*´ω`*)
明日から始まるのは、一週間ほど前に放送したシャブラニグドゥを倒した後のお話しですな。
次回予告のときにコメントで騒がれてたアメリアとかいう子が可愛かった(小並感)

スレイヤーズ #11〜12
https://abema.tv/channels/oldtime-anime/slots/8W2Hfs86DVVtVV
2016/10/16(日) 18:01 DMMゲームズ PERMALINK COM(0)
やっとのことで残る黒枠の未獲得キャラが4人になったんだけど
そのうちの一人がレアリティSSR限定キャラだと気付いて
これもうコンプリート無理じゃないかなって弱気になる。
ピックアップも仕事しないしなあ…。
(´・ω・`)はまじはあ。
ブログ画像
せいけんのキャンペーンは応援する気持ちで
私もリツイートしておいたけど
リツイート数の達成ラインが無理なく低い値に設定されていて(1000ぐらい??)
なんだか好感が持てたゾイ。
2016/10/12(水) 20:25 DMMゲームズ PERMALINK COM(0)
連休中に子供と遊んでたんだけど「ピアノ絵本」ってすごく面白いねっ!
大人も子供も楽しめる絵本でした。
こちらのサイトに掲載されているものと同じ絵本です。
ベネッセのママさん本系列のやつ。
http://shop.benesse.ne.jp/tamahiyo/disp/CSfLastGenGoodsPage_011.jsp?MSK_NO=1770006703000000

本の下半分はピアノになっています。
上半分のページをめくると、様々な曲の楽譜と歌詞が載っているので
演奏しながら幼児と一緒にお歌の時間を楽しめるという。
まるで保母さんになったような気分を味わえました。楽しいよ!

絵本には有名な童謡だけじゃなく
ノクターンなどのクラシック音楽や
一時期流行にもなったAKB48の曲など
色々なジャンルの曲が収録されているのも面白いですね(・x・)b

0~1才くらいの子だと、まだあまり理解もできず興味も薄いのだけど(個人差あり)
2才を超えたあたりになってくると、自分から操作することを覚えてきて
曲の速度調整など、絵本にあるそれぞれ違った機能が
どのボタンを押せば反応が得られるのかということを理解できると
子供にはそれが嬉しいようで、さらに好奇心が湧いて脳の刺激にも良いみたい。

うちも幼稚園の先生になったみたいなそういうごっこ遊びが楽しいんだけど
もっとおチビちゃんの脳を賢くしてやろうと企んで
ブロックとか色々なもので頭を使う遊びを次々と行った結果
あっという間に時間が過ぎていっちゃいまして。
tktkが全く進まなかったぜい(ノ´∀`*)
遊んでーってせがんできたり、だっこーって甘えてきたりするのはいいけど
人の顔を見て「おっぱい!おっぱい!」って連呼するのはやめて頂きたい。
ジョルジュ長岡か。
体重が増えてきたから、そろそろだっこもしんどくなってきた('ω')
おらが身長高いから、だっこだのおんぶだのせがまれるのかもしれないなって
この記事を書いているちょうど今思いました。

しかし…。ピアノ絵本は楽しいんだけど、鍵盤の音階シールがないと
音程も何もかも、自分にはさーっぱりわからなくなるんだよね(*´ω`*)
ピアノとかキーボードとか、よく演奏できるなあって
奏者の方を見ていると、そう感じずにはいられませんです。
2016/10/11(火) 21:03 雑記 PERMALINK COM(0)
abemaのスレイヤーズ放送を毎日欠かさずに見ているけど
すごく面白くて大満足のわたしですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
NEXTの放送もあるようなので、そちらも楽しみだ(*´ω`*)

せいけんの方は新しい戦拳区が追加されましたが
これが中々手応えのある難易度でした。
N6-5の初回トライでは☆2クリア、二回目は途中撤退、三回目に☆3クリアできました。
真相も明らかになり、開発者の方が仰っていたとおり
もうそろそろ現在のストーリーが完結する佳境に迫っているのかなーと。
先の展開も楽しみですが、とりあえず攻略のほうを載せておきます。

◆急がば回れ
現在進行中の戦拳区6では、刀のリンをあまり使う機会がないとは思いますが
今回追加されたマップでも一度も使用していません。
ファイアーエムブレムみたいに、いくら強くて速攻できるからといって
リンを単騎で先行させてしまうと、ぞろぞろと湧いてくる後続の
高耐久型ヤトーを捌ききれずに制圧した地点を破壊されてしまうことが多々あるので
ここはじっくり慎重に、仲間と固まっての移動と攻略を目指します。

攻略にあたり、部隊を二つに分けました。
出撃順はいつものとおり、表示されている政霊を左から右へと順に出撃させます。
同じユニットがない場合は、似通ったタイプ(魔法や重装などのタイプ)で代用できます。
(シノブとナイカクの好感度は、共に1000です。)
ブログ画像
表示されている1~4の数字が、私が特に重要と感じたポイントです。
そこさえ突破できれば後は楽ですねっ!

まずは、クロダ、イヌカイ、サラを同時に出撃させる。
クロダとイヌカイで1の塔を落とす。
クロダ>塔のすぐ手前、イヌカイ>塔の手前の町
攻撃中に、塔から飛行タイプの大型ヤトーが出てくるので、スキルは使わず落とす。
塔を落としたら、クロダとイヌカイは1より右の町は踏まず、
イヌカイは1付近で飛行ヤトーの殲滅、クロダは2に向かう道で大型ヤトーと雑魚を殲滅。

サラは2へ移動し、右斜め上の方角へ魔法で攻撃。
配置が済んだらしばらく放置でいい。

そろそろ、クモが猛スピードで拠点に向かってくると思うので第二部隊の攻略へ。
マナが貯まったら、まずはトウジョウ(重装職)を先に出して
2の下にあるT字路付近に配置。
クモを散らすと、今度は右方向から赤ピンク色の敵が数体拠点に侵攻してくるので
拠点右にある町の手前でトウジョウ、コノエがこれを殲滅。
それが済み次第、最後の一人も出陣させて、部隊2全員で3へと移動。
大型ヤトーの殲滅にあたる。
それが済んだら、右上の塔を落としに向かう。

部隊1を動かすタイミングは、敵拠点から真下の塔へ移動する
殻にこもるタイプの蟹ヤトーが塔に到達して引き返す辺り。
部隊1全員で塔を落とす。
それが済んだら、次が重要なポイント。

▼クロダは部隊2と合流して塔の破壊。
続けて、トウジョウ以外の部隊2メンバーと敵拠点の制圧に向かう。

▼飛行タイプを攻撃できるイヌカイは、右上塔の真下にある穴から湧いてくる
飛行大型ヤトーを倒し、敵拠点右下の町を制圧して放置。

▼サラは4の真上端へ移動、放置。
その穴から動きの速いヤトーが湧いてくるので、
トウジョウを4のT字路に配置して放置。動きを止めつつ倒す。
(いわゆる初見殺し。ここで☆3クリアを逃すパターンが多そう。)

これで☆3クリアです。
結構時間がかかるし作業量も多いけど、物語の佳境だろうからまあ多少はね?
私の予想だと、現在のレベルではハード攻略に苦労しそうなので
そっちはもう少しレベリングが済んでからになりそうかな(´・ω・`)

というわけで、そろそろ攻略系動画でも見てみようかなっ。
他の人がどんな攻略法を考えたのか楽しみなのだ。

ああ、おしりのイベマップは難しすぎだから爆発四散していいゾ(マジギレ)
結難どうやっても最後の最後で殿が大将兜に殴られて敗北しよる…(´・ω・`)
2016/10/06(木) 02:01 DMMゲームズ PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。