スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
ここしばらくの間、夜間におけるインターネットの通信速度が
すごく遅い状況が続き、なんだこれはたまげたなあ…だったのですが、
どうやらプロバイダからの通知によると
適宜ネットワーク設備の増設工事を実施して改善に取り組んでいくとのことなので
今後、状況が良くなればいいなあと切実に思います。
動画サイトやTVチャンネルの読み込みが遅いと、ストレスになりますしね。
abemaでスレイヤーズを見ていると、コメントとのタイムラグを若干感じるし。
来週はテラ子安(レゾ)の続きからで楽しみです。
主役のリナちゃんが15才だということが一番びびった。

んだ。
最近、畑のほうに小屋を買って建てました。
そこまで大きくて立派ではないのですが。
ホームセンターで売っているようなオーソドックスなものでして。
それでもまあ、お値段のほうはそこそこなのですが。。
それはともかく、ああいった小屋って
どうやってお届けから設置をするんだろうって
疑問に思っていたのですが(私だけか!?(´・ω・`)
ようやくその疑問が晴れました!
あれって、バラバラになったパーツを現地に運んで
その場で組み立てるものなんですね。
てっきり私は、初めから組まれて完成してある実物を
大きなトラックか何かで運ぶものだと思っていました(ノ´∀`*)
ただ小屋をポンと置くんじゃなくって、
土台となる地面にきちんとブロックまで設置するんですねえ。
そのブロックも別料金で上乗せされるのですが、
ブロック自体の単価はそこまで高くはなかったです。
とまあ、無事に小屋を設置し終えたので
畑で使う道具なんかを移してきました。
もうひとつの小屋はもう中がパンパンで収納スペースがなかったもので
助かったというところ。
そのついでに白菜や大根、ネギを適当に摘んできました。
今ってスーパーで買おうとすると、お野菜なんかは結構な値段がしますから
こういうときに自家栽培は助かるなあと感じます。
んでも、今年はあまり野菜の成長が良くなかったかなあ。
大根とかあまり大きくならなかったし。
夏場に台風や雨が連日続いた影響が表れたってところかな。
全国的に野菜価格が高騰してるんだから、そりゃあこっちにも影響あるよね(´・ω・`)
そろそろお鍋が美味しい季節になってきたから
具材の価格高騰が収まってくれないかなーって思います。
そろそろ新野菜が市場に出回ると思うから
そうすりゃ今よりも価格は下がるんじゃないかなって予想はしてますが。
とかなんとか書いていると、鍋をつつきたくなってきますなあ(*´ω`*)
鱈とかの魚介鍋もいいんだけど、今はシンプルに湯豆腐が食べたいな。
かつおぶしとかネギも添えて。
あーもーダメだ、明日食う(半ギレ)

(やっぱ畑やお野菜の話題になると、長文羅列になるなあ…)。。('ω')
2016/10/22(土) 20:14 雑記 PERMALINK COM(4)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT

自家栽培といえば家では夏がナス&キュウリ、冬が白菜&大根ラッシュになりますね~。採れすぎてしまって…
おいしいしスーパーで買わずに済むからお得感ありますよね。でも連続で食卓に並ぶのはやめてね、というイメージ
efgh URL 2016/10/23(日) 10:28 EDIT DEL
efghさん、おはようございましっ!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
うちも最近は食卓に白菜、大根が続けて並ぶことが多いですねえ。
食べ飽きないように工夫しているのですが、それでもやっぱり
毎日食べていると、見るだけで「またかー」という気持ちになったりします。
ちょっと贅沢な悩みかもしれませんね…w
スーパーに並んでいるものはお高いですし…。

こっちではスーパーに行くと、秋刀魚が一尾70円で売られてたりするのに
白菜がわずか1/8にカットされたものが80円で売られてたりして
「白菜ってこんなに値段が張るものなのっ!?」と困惑したりします。

野菜生活を断ち切ったほうが、案外安上がりなのかも!(栄養不足)
とまあ、冗談はさておき…。
もうちょっと家庭に優しいお値段に落ち着いてほしいですねえ。。
みお 2016/10/24(月) 05:37 EDIT DEL
>白菜、大根が続けて並ぶ
やはりそうでしたか!

ところで、前コメにさりげなく付けた家マークは見ましたか…? |壁|ω・)チラッ
いつかまとめてみたいと思っていたものを成し遂げたのです
次記事のジャンヌさんも いいぞ。
efgh 2016/10/24(月) 22:07 EDIT DEL
見てましたよっ(小声)

初めにコメントを頂いた時点で目を通してはいたのですが
照れくさくなって、つい何も言わないでおりました(ノ´∀`*)
嬉しいような恥ずかしいような…w
嬉しいですw
知っている作品がたくさんあって、懐かしいなーと感じる反面
うちも頑張らなきゃいけないなあとも思いました。
みお 2016/10/26(水) 18:11 EDIT DEL

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください