スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
コンプライアンス標語で賞を頂いて
それ自体はいいんですが
社内に掲示されるので
たまったもんじゃないです。

さて。。

DSドラクエ9のデータに
ラスボス・堕天使エルギオスの強いバージョン
没データとして残っていたことを最近知りまして
衝撃を受けました。
なつかしいです、ドラクエ9。
最後のエルギオス戦は
序曲っぽいフレーズが流れるところとか
好きだったなあ。
2019/06/23(日) 20:39 雑記 PERMALINK COM(0)
聖剣伝説3といえば
複数存在する主人公の中から
一人を自由に選択して物語を広げていくという
従来のシステムとは異なる新しい試みが特徴的で
私も色々な主人公で遊んでみた思い出があります。



ちなみにですが、作曲を務める菊田先生が
当時、聖剣伝説3の後に担当なさったコンシューマータイトルが
PSの双界儀になります。
あちらも名曲ぞろいなのでオススメです。

最後に…。
個人的には良作として挙げられる
聖剣伝説チルドレンオブマナのリメイクも
検討して頂きたいですね。
音楽も素晴らしい出来栄えなのですが
ビジュアルも惹きつけるものがあって良かったです。

2019/06/16(日) 10:41 雑記 PERMALINK COM(2)
会社の総務から唐突に異動を命じられて
ちょっと困惑しています。
それによって、いくつかのメリットはあるのですが
仲良くなった先輩方と離れるのは寂しいものがあります。

早く元の部署に戻れたらいいな!
2019/06/12(水) 19:46 雑記 PERMALINK COM(2)
そういえば…

残業を終えた深夜、家路へ向かう帰路を車で走行中に
野生のシカと遭遇しました。

そのときの心境はというと
さながら世界樹の迷宮でいうところの
F.O.Eにエンカウントしてしまって
死を覚悟する冒険者のようでした。
びびった(´・ω・`)

人口が減少し続けている地方の田舎だと
将来は人の生活領域が縮小していって
野生動物の生活領域が拡大していくんじゃないかなーって思います。

地上の動物に許される生活領域を更に大きくするには
やっぱり宇宙進出しかないのでは(自分が行きたいだけ)

このCMを見ていると
うちが作った救世メガロマニアも
もう少しSF色を強くしたかったなあとか
当時の思い出が甦るのです。



ちなみに…
『あなたは、宇宙人の存在を信じる派か?信じない派か?』
というテーマがあったとして。
私は創作を抜きにして、リアルに考えを示すなら『信じない派』です。
しかし、ゲームを作るときはガッツリ信じます。
ロマンがありますからね!素敵じゃないですか!


私のゲームに登場するオーバーロード(高位存在)の由来は
現に存在している某SF小説に大きな影響を受けています。
その小説では、オーバーロードは永遠の命を持ち
各星々を訪れ、原住民たちを上位の存在へと昇華させていくのですが
昇華した人々はオーバーマインドとして母星を離れ、旅立ってしまい
オーバーロードは孤独の中で延々とその昇華の使命を果たしていくという
すごい貧乏くじを引かされる役なんですよね。
創造のメモリアに『カエアンの聖衣』というキーアイテムを登場させました。
『カエアンの聖衣』って、ハヤカワ文庫SFで出版されている
小説タイトルだということに気が付いた方がどれだけいるかはわかりませんが
2012年から既に「SFを終着点にしたいなあ」という気持ちがありました。
小さい頃から宇宙が好きで、毎日図鑑を眺めては空に思いを馳せていた子供だったので
その気持ちが創作物にも表れているんじゃないかなと最近思いました。

まあ、なんというか。。

シカ怖かったです。
(雑談のオチをつける終着点は見えなかった模様。)
2019/06/12(水) 03:16 雑記 PERMALINK COM(1)
過去記事【 雑記257 】では
YOUTUBEチャンネルの『ヒューマンバグ大学』を紹介いたしました。

世の中の様々な社会問題をテーマにした作風、または作品に
興味が湧くというのが、私の嗜好の一つであります。

(注釈:こういう紹介(オススメ)は、たまーーーに、ほんと不定期に記事にします。
    結構ね、秘密にしたがりなのん。)

今回ご紹介するチャンネルはこちら。
てきとう太郎』さんのチャンネルです。

こちらはいわゆる東方のキャラを使ったゆっくり動画で
「色んなジャンルの動画を投稿しているチャンネルです。(概要欄より一部抜粋)」
ご存知ない方で興味を持たれましたら幸いです。

社会問題だけでなく、面白い創作話もあったりするので
そちらでも楽しませて頂いております。
どの動画が明るく楽しいハッピーエンドなのかとか
無粋なネタバレはしませんのでご自身でお楽しみくだしあ~。


【 6/5 最新動画 】
今回のネタのオチは、パンチが中々効いてて良かったと思いました(小並感)

2019/06/05(水) 23:44 雑記 PERMALINK COM(0)
PS5の情報を聞いてから
日に日に購買意欲が高まるばかりで
非常に待ち遠しい限りです。

メガテンの最新作はSwitchではなく
SONYハードで出してほしいのですが。

PS版も発売されないかなあ。
2019/06/02(日) 18:05 雑記 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。