スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
インターネットの接続環境に不具合が生じて
しばらくネットから離れていたわたしですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
泣きそうでした(´・ω・`)

今はなんとか環境が元通りになったので大丈夫です。
滞納していたメールも届きました、本当にごめんなさい(つд⊂)

大掃除してたんだけど、一回ブレーカーを落としたんですよね。
それが全ての始まりでした(白目)

過去の経験上、モデムとルータの設定の問題かと思いきや、
実は、外部機器との相性によるものだったとは…。
きまぐれでいらんことするんじゃなかったよ(´Д`)

あ、お部屋はすっきり片付きました(ご満悦)
2015/06/28(日) 04:49 雑記 PERMALINK COM(3)
突っ込みどころが多いアニメ
セーラームーンCrystal 24話を観たわたしですヾ(o゚ω゚o)ノ゙

今回は、プルートの貴重な幼少時代がっ!
めちゃくちゃかわぃいゾ!!!!
本編13分辺りから回想で登場するお。
http://www.nicovideo.jp/watch/1434596370

今回のMVPは、デマンドさんですね間違いない。
しょこたん演じるダイアナの作画が
一部際どい場面があったような気がしないでもありませんが
見なかったことにしたいです。はい。

そういえば放送開始から1年が経つんですね。
3期やるのかなー??
いずれにせよ、物語が最後の盛り上がりを見せてきたので
次の放送回にも期待しております(`・ω・´)ゞ

ワイルドアームズ…、じゃなかった
シンフォギアの三期も早く観たい(*´ω`*)
2015/06/21(日) 23:35 雑記 PERMALINK COM(0)
車検を済ませてきたわたしですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
すっごく走りやすくなったゾ!!!!
特にブレーキ周りが効きやすくなったことを実感。
うーん、いいぞ。
スロットでいうと、ビタで目押しできる感じ。
よくわかんないけどね(・∀・)
海へドライブに行きたいねー。
あ。あとワイパーのゴムも切れが悪くなってたから交換したんよ。
オイルもだね。んむ。いいぞ。
何を言っても「いいぞ」としか言葉が出てこないや。
(もう)いいぞ。
あとは、フロントに貼るシール待ちですね。

とりあえず今日はのんびりと素材絵でも描いてます(*´∀`*)
2015/06/20(土) 15:09 雑記 PERMALINK COM(2)
皆さんこんばんわん、みお先生ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
今夜は、創作のお話しからです。

私は音楽からシナリオを作るタイプの人間です。
というのは以前からお話ししておりますが、
それは裏を返すと「感性を刺激する音楽がなければ何も作ることができない」ということであり
致命的…とまではいきませんが、自分自身、それを弱点であると実感しております。

本音を言うと、この創作スタイルは好きではないんです。
でも、おそらくこのスタイルは、一生直ることがないんじゃないかなあ…と。
そう考えてしまうんですね。
それは予感じゃあなくって、確信に近いものです。
自分のことですから、自分のことは誰よりもわかりますものね。

2009年からゲーム制作を始めて、ここまで数々の作品を作ってくると、
自分の長所や短所が色々と見えてきて
限界のような壁を感じるときがあるんですね。
作れば作るほど、作ることが怖く感じることもあります。
皆さんから感想や期待の声を頂けることはとても嬉しいことだし、
次の励みにもなるので感謝しているのは紛れもない事実ですが、
時々その声を重荷に感じてプレッシャーに押し潰されそうになるときもあります。
もう作るの辞めちゃおうかな、とか考えることもあって、
そうすればきっと肩の荷が下りて気持ちが楽になるだろうって。

(;・∀・)「えっ、精神病んでるんじゃないのこの人」
って思う人、まだ続きがあるので話を聞いてほしい!w

そんな気持ちのままじゃあ、ここまで物つくりを続けてこられませんよね。
エターならずにひとつの作品を作る秘訣みたいなものがあるんです。

まず、「作ることが大好き」!
これが一番大事なこと!
好きじゃなければ作れないし、長続きしないですものね。

次に、「気持ちを切り替える」。
私の場合、疲れているときとか落ち込んでるときとか…、
そういうときってネガティブな方向に思考が働きがちです。
作る人の心情は、少なからず作中に影響するものだと考えているので
「なんで作っているのか?」とか自分に問いかけたりして
気持ちを綺麗にリフレッシュさせています。
作る理由は、それこそ先に話した「作ることが好きだから」に他なりません。
初心に帰ることも大切でしょうね。
一言では表せない、たくさんの答えがそこにあると思います。
(私は初めてツクスレで頂いた感想も記憶していたりしますね…w)

作ることが怖く感じることがある、押し潰されそうになることがある、
もう作るの辞めちゃおうかなと考えることがある、とか言ってきましたが、
「じゃあ作るの辞めたら?」と自分へ問いかけたとき、
結局のところ「やっぱり作ることが好きだから辞められそうにないやw」という返答しか
期待できないんですよね、私の場合は。嬉しいやら悲しいやら…w
他の誰でもない自分が好きで続けているくせに、
ちょっとつまづきそうになったら、それを他の何かのせいにするのは間違ってますよね。

好きなものは好きなんだから、続ける理由なんてそれでいいじゃないか!
ということなんです。

私もこの6年、色々なものを作ってきましたが、
楽にぽんぽんと作品を作り続けてきたわけじゃあないんですよね。
たくさん苦労もしました。
そんな苦労を忘れさせてくれる不思議な魔力が、言葉には宿っていたりします。
だから私は、積極的に他の方々の作品に対しても感想を書き込んだりしています。
なんでもないような言葉が嬉しかったりすることもあるじゃないですか。
お互いに認め合い、励ましあったり、笑いあったり…。
それが、創作する人たちの真にあるべき姿だと思うんです。
ただ汚い言葉でけなしたり罵り合ったりするのは違うと思うし、
そこから何か素晴らしいものが生まれるのだとしたら、是非それを聞かせてほしいものです。
話を戻しますが、私が感想を積極的につけるようにしている理由のひとつが
そういう事情の下にあったりします。
もちろん、楽しませて頂いた感謝の気持ちもありますよ!

「みんなで楽しく仲良く遊んでね」という台詞は昔から言ってきましたが
それは「和を以って輪を成す」というのが私の信条だからです。
正しく作用すれば、きっと素敵なコミュニティが形成されると思うんですよね。
創作に興味を持つ人が増えてくれることを祈っております。

普段は公にしないようなことをお話しして参りましたが…、
人それぞれ、色々な考えを持った人がいるんですね。
色んな人がいるから面白いんだ。んむ!

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜30の法則では、創作する人を応援しています!゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*




講義が終わったんで平常運転に戻りますお(鼻ほじ)

今日はね、素敵な音楽に出会えてモチベが上がりましたっ!
新作のストーリーも固まってきました!
車の税金34,500円支払ってきましたあ!
モチベ返せ(´・д・`)
なお、明日は車検で8万以上吹き飛ぶ予定。うげぇ…。
ゲーム絵
カエアンの聖衣を新調してみました。ジークルーネ。
メモリアに登場した女兵士とワルキューレの雰囲気を表すのがてぇへんだ(江戸っこ)
2015/06/19(金) 23:59 ゲーム制作2 PERMALINK COM(0)
メインキャストの戦女神ジークルーネ。
可愛く仕上げたいね(・∀・)
ゲーム絵
FF7 フルリメイクおめでとうございます。
今回のシナリオも、野島さんが担当なされるとのことで。
更なるご活躍に期待すると共に、応援させて頂きます(*´ω`*)
2015/06/16(火) 22:27 ゲーム制作2 PERMALINK COM(0)
もう鳥取しか愛せないといっても過言ではないね(半ギレ)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1639617?ver=video_q


息抜きのお絵かき
ブログ画像
2015/06/14(日) 21:40 雑記 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。