スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
(´・ω・`)ノ ァィ

疲れた、本当に疲れた
親愛する姉のために一肌脱いで参りました
(´・ω・`)はまじ

さて、気を取り直して大好きなtktkのお話しですヾ(o゚ω゚o)ノ゙

引き続き最終章を鋭意製作中です。
この章では、結末を迎える前に全ての真相が解明されるんですね。
まずは、こちらから。
スクリーンショットは、その一幕です。
色調変更で暗くしています。文字が見えないからね。
スクショ
キャラクターの動作指定、つまり、画面表示部分での
「動きが少ない」と判断した箇所に、シナリオ進行に合わせた状況として
燃え盛る炎のアニメーションを取り入れてみました。
これは、処理の難易度でいったら簡単な方かな。
簡単だけど、手間をかけるか惜しむか。
妥協するかしないかの差でしょうねえ・・・。
つまりあってもなくてもいいような、大差ないものだな!!
テキストの朗読中にも、マップイベントの並列処理によって炎が動きます。
今回は手間を省きたかったので、私的に楽だと感じる
「遠景」を用いて処理を組み、演出させてみました。
画像データのアルファチャンネルは、ツクール2000には仕様的に対応しておりませんが
ツクラーたるもの発想の転換を忘れてはいけない(戒め)
もうひとつ考えた面白い演出表現があるのですが、ちょっと手間がかかるということもあり
余裕があったらエンディングで実装したいと思います。

で、何の話だったっけ?( ・ω・)

んだ、真相解明の話でした。
私のほうからは、敢えてミスリードを誘うようなヒントの提示を
ゲーム本編で行っているので、いい意味で騙されてほしいです(´∀`)
んにゃ、中身は普通のRPGなんだけどさ(´Д`)
今回は綺麗に終わらせたいねえ…。
創造のメモリアは、完結編の構想だけはあるんだけどなあ。
作りたいものの数と作れる時間が吊り合わなくて残念です。
たくさんゲーム作りたいので誰か時間ください(´,,・ω・,,`)
くださいよこせよこしやがれくださいヽ(`Д´)ノ
2014/09/14(日) 20:37 ゲーム制作 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください