スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
気分がちょっと落ち込んだ、どうもわたしですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
なんかメールが届いてました。

「2015年5月31日(日)24時をもって@SITESはサービスを終了します。」

とのことらしいです。
んーむ、残念…。

データの移し変えは予定しておりません。
思い出がひとつ消えるかと思うと、切ないすなあ…。

んまあ、大事なお報せと言いつつ完全に内輪向けの報告なんだけども。
皆様、御愛顧の程本当に、本当にありがとうございました。


んで、だ。
今回は@sitesが死亡したわけですが・・・。


>93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 02:11:52.14 0
>メールとかは来てない感じかね
>
>あまり話題になってない・気づいてない人も多いようでinfoseek iswebショックの再来になりそうな


うん、ちょっと不安だよね。

まさか、pagesやwikiも近々死亡するんじゃないだろうね。
こえーね(´・ω・`)

とりあえずwikiが死亡するときがきたら
創造のメモリアwikiもデータの移し変えは行わず
流れに任せて消滅させる形になると思うお。
VIPツクスレでもVIPRPG@wikiとかあったよね?こういうの。
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/

まあ、私の場合は作品があるから、思い出も一緒に残せると思えば、ね?

情報漏洩で大騒ぎにもなったし
今の時代、あそこのサービスは時代遅れなのかもしれんなあ。

@SITES終了の件は、気に留めておく程度でいいと思うお。
(終了するってこと自体、ネット上での認識が低い気がするけども)

当面の間、wikiまで後追い自殺するなんてことにはならんやろし。んむ。



メール内容に関する転載禁止の記載が明記されてないから貼りますわ。
将来、@wikiとかが死亡するときも、こういうメールが私とか管理者の方々に届くと思うゾ。
ほら、見ろよ見ろよ。
ちなみに一番下のお問い合わせフォームに飛ぶと同文があるゾ。



=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
@SITESニュース                  2015.05.11
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+

@SITESサポートです。
いつもご利用いただきありがとうございます。

@SITESからのお知らせしたいことがございましたので
メールいたします。

※本メールは、@SITESにご登録中のユーザ様全員にお送りしています。
また、重要な内容のため、同一の内容を複数回送信させていただくこともございます。
ご了承ください。
退会やお問い合わせ方法につきましては、本メールの下部に
記載しております。

※このメールは送信専用のメールアドレスより送信しております。
返信いただきましても対応することができません。

=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
@SITESサービス終了のお知らせ
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+

いつもご利用ありがとうございます.

@SITESでは、サービスを維持するためにさまざまな検討を重ねてまいりましたが、
社会情勢の変化やシステムの老朽化などにより、今後のサービスの継続が困難と判断いたしました。
そのため、誠に勝手ながら、2015年5月31日(日)24時をもって@SITESはサービスを終了します。
サービス終了に伴い、2015年5月31日(日)24時よりページ上での閲覧を含む
すべての機能を停止します。

なお、データの抽出や移行に関しては承ることができません。
ご了承いただけましすようお願いいたします。

皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。
今後とも弊社サービスをご愛顧くださいますようお願いいたします。


=====================
本メールは、@SITESにご登録のユーザ様全員にお送りしています。
受信を希望されない場合は退会が必要です。

退会につきましては、以下のURLより退会ください
http://◆◆◆(伏せておきまふ)

また、退会済みであっても本メールが届く場合は退会が完了しておりません。
お手数ですが、再度、退会手続きのご連絡くださいますようお願いいたします。
=====================

※このメールは送信専用のメールアドレスより送信しております。
ご返信いただきましても対応することができません。
サービスに関するお問い合わせにつきましては
以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

=====================
@SITES
URL : http://atsites.jp/
お問い合わせフォーム : http://desk.atfreaks.com/tickets/form/atsites
=====================
2015/05/11(月) 22:24 雑記 PERMALINK COM(2)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT

こんばんは~
先日はリンク貼り返してくれてありがとうございましたm(_)m

あと私を褒めていただいたのはびっくりしましたw
ちょっと恥ずかしくてレスしそびれてしまいました(´ー`A;)
でも嬉しかったです★★

インターネットっていつか終わりが来るんだなと想いますね・・・。
昔行ってたページはinfoseekとか多くて、FLASHとかも数年ぶりに見ようとしたら見れなくなって驚きました。
@wikiはもちろんだけど、geocitiesが消えたらVIPRPGの保管庫とかお祭りとか
沢山のフリーゲームが落とせなくなりそうだし、でも形あるものはいつかは消えちゃうのかなと思うと物哀しいですよね・・・。

思い出をあえて復元させないのも少し分かる気がします。
なんだか未来を見据えてる感じがしますから。
かきぴー 2015/05/18(月) 00:06 EDIT DEL
かっきーやほほー!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
お返事が長文になっちゃったけどゴメスね!w

かっきーの言うことは、すごく共感できるよっ!
始まりがあれば、いつか終わりがやってくるものだよね。
わかっていても、それって悲しいよね。

深い消失感や悲しみを味わったときに、自分ならどうするのか?
そこが問題ですねっ!
ですが、私にはそれほど難しい問題ではありません(*´ω`*)

今の自分があるのは、お世話になった方々や仲間のおかげです。
その感謝の気持ちがあれば、どんな悲しみも越えていけるものです!

みんなが居た場所や、作ってきたものたちが無くなってしまっても
培ってきたものは消えずに残り続ける、それでいいじゃないか。
という考えで、私はのんびりマイペースで活動しておりまふ・・・。

創作界隈って、わりと旬みたいなものがあって刹那的な場所だと思うのね。
常に何かを生み出していなければ、作者も作品も過去のものとして風化してしまう。
この趣味を本格的に続けていこうとすれば、かなり厳しい世界だと思うんだ。
過去に囚われすぎるのも、如何なものか。
何だか偉そうなこと言ってますが、そういう持論です!

そんな自分でも、かっきーの言うようにVIPRPGの保管庫とかお祭りなどが
跡形もなく消えてしまったら、心に突き刺さる衝撃を受けると思います(´・ω・`)
好きなものは好きだから、無くなっちゃうとやっぱ辛い;

けど、VIPツクスレのようにたくさんの人で回っているコミュニティなら
有事の際に何かしらの対応をするでしょうから、その辺りは大丈夫だと思います。
データの保管とか移動とか。安心できる部分が大きいよね。

逆に、私のように、個人のサイトで自作物を公開しているようなところでは
終わりがきたら過去と向き合って、決別するか否かの選択をしなければならない;
それがちょっぴり、辛いところだねえ。。。

私の場合、私自身が先に言った持論とか考えのカタマリですので
作った成果物(wikiサイトやゲーム)なんかは残さず消していく方針でありまふ。
手元に残っている自作ゲームのプロジェクトなんて
創造のメモリアと救世メガロマニアのふたつしかありませんね…。
でも、それでいいんです。また新しいものを作ればいいんです。

時の流れで様々な移り変わりがあると思うけど
私はここで、いつまでも変わらぬままで在り続けると思うので、
まあ、なんだ。何かあったらまたおいで、というクッソつまらない適当な返しで
この場を締めさせて頂くのだ(ノ´∀`*)
みお 2015/05/18(月) 20:25 EDIT DEL

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください