スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
|д゚)チラッ

わたしです(*´ω`*)

素材元を整理し終わったから、エンディングクレジットを作ろうかぬ
それが済んだらどうしようかな??
リスタートの設定を軽くやって
別ルートの制作に取り掛かろうかね
どの程度の規模まで広げたらいいものやら、ちょっち悩むねえ

ゲーム序盤から閲覧できるはずのチュートリアル機能は
手をつけないまま今日に至り、絶賛放置中です;
だってチュートリアルって見るのも用意するのもめんどくさいんだもん(直球)
だから、ただのチュートリアルじゃあなくって
少し変わった情報とか攻略手引きを置いておこうかなーって考えてるんだけど
処理の作成に着手するのは、いつになることやら(他人事)

んまあ、ようやくひとつのルートが完成したので
最低限遊べる作品には仕上がったっていうことなんだよねっ!
そこは喜ぶところじゃん!めでてぇwww

次のルートも作らなきゃ(使命感)
2014/10/26(日) 07:21 ゲーム制作 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください